入園入学、新学期おめでとうございます。
通園通学の「なに着せたらいい?」
をすっきり解決♪
必要なアイテムの一覧と
失敗しない選び方のポイントをご紹介します。
さあ、通園通学の準備を始めましょう!
/p>
▽お探しのアイテムを選択▽
通園通学リュックを選ぶ大事なポイントは
「見分けのつきやすさ」と「サイズ」!
シンプルなものだと他の子のリュックと見分けがつかず
保育士さんや先生が困ってしまうことも。
だから、差別化できるデザインや柄がおすすめです!
お気に入りのストラップをつけて目印にしても◎
ポケットがあって容量に余裕のあるサイズ感も大事。
内ポケット1つ&外ポケット3つの大容量サイズ★
さらに、かわいすぎるうさぎor恐竜のミニポーチ付き。
カチャっと留められるフロントベルト付きで
ずり落ち防止も◎
リュックに入りきらない着替えや靴、工作や絵本などを
入れるレッスンバッグ(手提げかばん)や巾着。
レッスンバッグは手持ちでも肩掛けでも持てる
2way持ち手タイプだと使い勝手が良いです。
お名前・クラスの記入ネームがついていると尚GOOD!
手持ちでも肩掛けでも持てる便利な2wayタイプ。
表裏リバーシブルで違うデザインなのが嬉しい★
ハートorスターモチーフの裏に
お名前記入用ネーム付きです。
レッスンバッグとお揃いで持てる巾着。
シューズ入れやお着替え入れにも
対応できる大きめサイズ☆
使用頻度が高いので、持ちやすさにもこだわりました。
こちらもお名前記入用ネーム付きです♪
レッスンバッグとお揃いで持てるミニ巾着2個セット。
おむつや着替え、お弁当やコップ、歯磨きセットなど
こまごましたものを収納するのに
重宝するかわいい巾着です。
ポーチより軽量で扱いやすいので
通園通学似ピッタリです☆
雨の日は視界が悪いので、レイングッズの一部が
透明のビニールなどになっていると安心です。
レインコートはさっとたたんで持ち運びできるように
収納ケース付きがおすすめです。
フード部分の一部が透明&反射テープ付きだから
フードを深くかぶっても視界良好&夜道も安心。
同柄のケースはトートバッグ型で
より持ち運びしやすく、
背中にプリーツがあるので
リュックの上から着られます。
一部が透明のビニールになっていて視界良好!
先端パーツはすべて丸いものにしているので、
怪我をする&他の人にさせる心配が少なく
安心感があります。
継ぎ目のないクリアラバータイプで
水の侵入を防ぎます。
靴を洗って干すときにも便利な後ろ側のループは
子ども1人で着脱するときにも大活躍。
靴箱に収納できるようにショート丈にしています。
今年は女の子のテンションが一気に上がるような
ガーリーなレイングッズも新発売します♪
でもかわいいだけじゃない!機能性も利便性も
ばっちりな可愛いレイングッズができました!
さっと着脱できる軽めの上着は
通園通学の必須アイテム。
季節の変わり目は体温調節に気を付けて風邪予防を!
たたんで鞄に入れておいても
しわにならないタフタ素材や
薄くて軽い素材がおすすめです!
フードが取り外しできると
シーンに合わせて使いやすいです。
表はスポーティな無地、
裏はカラフルな総柄のリバーシブル。
フードは取り外し可能なので
フードNGの園でも安心です。
顎を挟んでしまわないよう
ファスナーカバーが付いているので
ひとりで着るときにも安心です。
表は無地、裏は総柄のキュートなリバーシブル。
フードは取り外し可能なので
フードNGの園でも安心です。
うさぎ耳orねこ耳付きでテンションUP♡
顎を挟んでしまわないよう
ファスナーカバーが付いているので
ひとりで着るときにも安心です。
ガーリーなコットンレースのブルゾン。
袖のギャザーがポイントになったお洒落な1着です。
裏地なしの薄手なので初夏のおでかけにおすすめです。
1年を通して活躍するTシャツ。
真冬でも子どもは暑がりな上に室内は暖かいのでロンTが
重宝します。夏には半袖Tシャツがマスト!
外遊びやお絵かきなどで汚れては着替えるので
洗い替えが何枚も必要になります。
まとめ買いでたくさん揃えておくのがおすすめ!
沢山遊んで沢山汚す園・学校生活は、
防汚加工付きが便利!
汚れがつきにくく、汚れがついても
洗濯で簡単に落ちる★
プチプラだからまとめ買いしても◎
前後裏表着られるので脱いだまま洗濯OK!
前後裏表がないから、こどもが
自分で着るときもラクラク♪
忙しい新生活のお助けアイテムです。
ウエストがきついパンツだと、
トイレ時にズボンが下せず
間に合わなかった…なんてことも。
何かとお着替えが多いので、なるべくウエストゴムで
伸縮性に優れたパンツがおすすめです!
膝が隠れている丈を選ぶとけが防止になります。
防汚加工・前後着用OK・股高伸縮と
デイリーにうれしいパンツ。
股深設計だからかがんでも
パンツやおむつが見えにくい!
パンツとレギンスの良い所どりの
最強ボトムは通園通学に最適!
コスパ・タイパ・スぺパと3拍子揃ったアイテムです。
履けばやみつきならくのびスーパーストレッチパンツ。
一部WEB限定で普段に使いやすい
実用的カラーが揃いました。
性別もシーンも選ばず着られます♪
履けばやみつきならくのびスーパーストレッチパンツ。
春らしいPOPな色味×お尻の
クマちゃんタグがキュート!
折り返しても可愛いから先を見越して
大き目サイズを買っても◎
直射日光から頭を守ってくれる帽子は必須アイテム。
園や学校指定の場合もありますが、
日常的に必要なアイテムなので、
この機会に揃えておくといいかもしれません。
つばがしっかりあるキャップや日よけ付きの帽子など
しっかり頭を守ってくれるものを選びましょう。
また、子どもの成長はとても早いので
サイズ調整可能な帽子を少し大きめで購入しても◎
★子どもの年齢と頭囲の目安
0~3か月 | 40~42cm |
---|---|
3~6か月 | 42~44cm |
1~2歳 | 46~50cm |
2~4歳 | 50~52cm |
4~6歳 | 52~54cm |
ショートパンツやスカート1枚では足元が寒い時期に
重宝するレギンスは、膝の怪我予防にも役立ちます。
ボトムスの隙間から下着が見えてしまうことも
防ぐ効果も!
2~3歳の小さい子なら、レギンス1枚でパンツ替わりに
穿くこともよくあります。
何枚あっても使えるアイテムです。
入園入学準備チェックリスト
着替えの機会がたくさんあり、
園や学校に置いておく服も必要なので、
準備する服や小物の数がとても多くなります。
下記のチェックリストで衣類系の必須アイテムをご紹介!
すべていっきに揃えなくても、
気に入った服を見つけた時や複数買いが
お得なキャンペーンの時に
少しずつ集めるのもおすすめです!
長袖Tシャツ | 5枚くらい |
---|---|
半袖Tシャツ | 5~6枚くらい |
秋冬用トレーナー | 3~4枚くらい |
ロングパンツ | 5枚くらい |
ハーフパンツ | 5枚くらい |
レギンス(女の子) | 4枚くらい |
ソックス | 6~8足くらい |
アウター(薄手) | 1~2枚くらい |
アウター(厚手) | 1~2枚くらい |
シャツ | 1~2枚くらい |
レイングッズ | 1セット |
リュック | 1つ |
帽子 | 1~2つ |
レッスンバッグ | 1つ |
巾着 | 1つ |
肌着(タンクトップ) | 5~6枚くらい |
---|---|
肌着(半袖) | 3~4枚くらい |
パンツ | 3~4枚くらい |
タオル・ハンカチ | 3~4枚くらい |
※通園・通学に必要なアイテムの目安です。
園や学校によって必要なものが違うのでご注意ください。